行ってきました! 大阪・関西万博(2025年6月26日)

雨模様の平日にもかかわらず、大混雑もなく比較的快適に楽しめました。人気のアメリカ館やイタリア館は長蛇の列でしたが、予約不要のパビリオンはスムーズに入場できました。

■ 大屋根リングから会場全体を一望!

会場中央にある「大屋根リング」は2階構造で、上からの眺望で混雑状況を確認でき、方向音痴の筆者にはとてもありがたいことでした。(写真)

■ まずはコモンズ館へ

「ここに入れば世界一周できるよ」と案内されたコモンズ館では、モンゴル・パキスタンなどアジア各国の文化や展示が体験できました。

  • パキスタン:触ると冷たい岩塩を展示。(写真)

  • モンゴル:民族衣装の展示とともに、何やら白い物があり、何だろうと思ってみているとスタッフの方が「食べてみますか」と勧めてきますので、恐る恐る食べてみると「これはヤギのミルクを固めたものです。」とのこと。濃厚で酸味のある味が印象的でした。(写真)

■ ブルー・オーシャン・ドーム(事前予約)

地球環境とプラスチック問題をテーマにした映像展示。専門家のコメントもあり、楽しみながら環境について学ぶことができました。

◆ ワンポイントアドバイス ◆

開催は【2025年10月13日まで】!事前予約や情報収集をしてから行くとより充実します。